「ちりとてちん」の清八です。「粋」について書こうと思っていたのですが、沖縄の離島の話がありましたので強引に「粋」に持っていきました。 またの機会に、「粋」だけで書きますね。
luraさん、いつもカキコありがとうございます。
“アカシア”のお客はほとんどがロールキャベツシチューを注文していました。
今もやっているなら、注文するとき相変わらず「キャベツお願いします」なんて言っているんでしょうね。
新宿のアカシア・・・懐かしい名前に反応してしまいました。
まだお店はあるはずです。私も最近は行っていませんが。
家庭的な味と良心的な値段、都会の真ん中なのに
ほっとする店内の雰囲気が印象的でした。
"てんや"は天丼屋さんのチェーン店ですね。
コンビニ弁当もそうですが、500円というラインが
お店側には分け目なのだそうです。
最近ではこういった大型チェーン店以外にも
"ワンコインランチ"と銘打っているお店がありますね。
本当にそれでやっていけるのかと、無関係ながら思ってしまいます。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/3123/
先日、久しぶりに東京に行ってきました。
新宿東口でのこと、ランチはどこにしようか、昔よく行った“アカシア”はまだあるのかな?
ロールキャベツシチューにしようか、天ぷらもいいな、などと考えながらフラフラしていました。
この界隈は食べ物屋がいっぱいなので、目移りしてしまいます。
結局、“てんや”という天ぷら屋で500円の天丼を食べました。
海老も入っていてそこそこ美味しい天丼ですが、それにしても500円は安いです。
“幸楽苑”の390円ラーメンもそうですが、“てんや”も似たようなコンセプト。
われわれ庶民はどうしてもこの手のお店に弱いですね。
清八さん、早速のお返事ありがとうございます。
そうですか、形ですか・・・。
ある一つの動作に関して、無駄を省き美しく見せようとする、精神面の努力が、粋に感じるんでしょうか?
日本の伝統文化に触れて、そうしたかっこいい日本人を目指したいです。
「ちりとてちん」楽しみにしています。
清八です。ご指名、ありがとうございます。「粋」ですか。私は、関西系ですから「すい」と読みます。今後の「ちりとてちん」のテーマにさせていただきます。よく、ざる蕎麦を食べる時に「汁」をたっぷりつけないとか、お寿司は箸ではなく、手で食べるとか、言われていますよね。様々な理由があるのですが、私は、形だと思います。そのほうが「かっこいい」んです。ナイフとフォークの食生活では「テーブルマナー」のレッスンがありますよね。あれも形なんですよ。「日本人の粋」と言われると、日本人としてのアイデンティティまで話が飛躍してしまいますが、せっかく華道、茶道、和服、和食という伝統があるのですから、そういった世界を体験して、精神面からも「かっこよく」なる事が可能だと思います。「あまりに現代が便利になってしまったり、一年中なんでも食べられる時代になってしまったり」はたして、そうなんでしょうか。コピー食品やまがいもの、餌の感覚で調理されているもの、それらを一年中食べていても決して「粋」には結びつかないと思います。 抽象論ですが、また、書き込みます。
先日、来"留芽のマスターと、日本人の“粋”について話し合いました。
例えば江戸時代、誰よりも早く初かつをの刺身を食べるのに払われた努力とか・・・。
粋とか、かっこいいとか、そういうものには犠牲や不便さが伴うということを話し合いました。
しかしふと、現代の粋ってなんだろうと考えはじめると・・・・、思いつかないんです。
それはあまりに現代が便利になってしまったり、一年中なんでも食べられる時代になってしまったからでしょうか?
清八師匠のご意見、希望です。
復活したんですか!
人から「うまいよ」と言われて行ってみたものの、ずっと休業中。
もう潰れたのか、移転したのか、と思っていましたが、復活!
ぜひ行ってみたいと思います。
“たも”さん、書き込みありがとうございます。
そうですか、喜次郎が帰ってきたんですか。
心配させやがって、このォ…
またまたウチの事務所の近くにラーメン屋が増えたというわけですね。
最近この界隈は、ちょっとしたラーメン激戦区になっています。
行ってきました。懐かしい味です。昔ながらの中華そばといった感じですね。するっと入っちゃいました。好きな味です。
浜松市入野町、雄踏街道沿いの喜次郎。1年ほどお休みしていたようですが、復帰しました。こってりとんこつラーメン(700円)とそのバリエーションの「海老だしとんこつ」、「つけ麺」だけのメニューなのですが、うまい。油が多いので毎日は無理ですが、週一回行くのなら、お勧めです。なお昼はやっていないそうです。ただ、注文から出てくるまでやや時間がかかるので(普段で5分、混んでるときで10分位)、急ぐときはやめたほうが良いかも。
管理人さん、やっと「幸楽苑」の390円ラーメンを食べてきました。
確かに、子供の頃によく親父に連れて行ってもらった中華そば、そのままでした。それにしても、すべての具をトッピングしても690円というのは適正な
価格だと思いました。私が、「ちりとてちん」で書かせていただいたラーメン
の基準単価400円(税別)説は、浜松市内でもあてはまっていると感じました。
大盛+半熟卵+おしんこうでも500円でした。それに思ったより旨いんですよね、豚丼って。
それよりも、福神漬けが紅しょうがに戻ってたのがなにげに嬉しかったのは僕だけでしょうか。
オリーブオイルはトマトカンパニーさんに分けてもらえば間違いないと思います。
たしか分けてもらえるってHPに書いてあったような・・・
今日のお昼は、ウワサの“吉●家”の豚丼でした。
なんと250円!半熟タマゴを付けても、310円!それも税込み。
いつもながら、これでやっていけるのかしらん、と思ってしまう。
心なしか前の牛丼より美味しくなっているような気がしました。
パンにオリーブオイルをつけて食べている方いますか?
あるレストランで、たいへん美味しくいただいたので、ぜひ家でも食べてみようと思っています。
バターより断然ヘルシーだし・・・
オリーブオイルなら何でもいいわけではないですよね、美味しいオリーブオイル知っている方、
教えてください!