食に関する事なら何でもOK!気軽に書き込んでください。
またSalt.comに対する感想やご要望もお待ちしています。

書き込みに関してのお願い:
 ・他の方が不快になるような発言や画像のアップロードはご遠慮ください。
  なお、当サイトのスタッフが不適切だと判断した場合は記事を
  削除させて頂く事があります。
 ・メッセージにHTMLタグは使えません。
投稿者:
メール:
タイトル:
内 容:
リンク:
画 像:
 

※アップロードしたい画像を「参照」ボタンで選んでください。
※アップロードできる画像のファイルサイズは300KBまでです。

   
削除キー:  記事を削除する時に使用します。必ず設定してください。
   
キーワード:
*宣伝書き込み対策のため、書き込みの際に
 「塩胡椒」と入力してください。
 

<< 前のページ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 | 次ページへ >>

「ミリヤン」の土日ランチバイキング
 投稿日:2005年11月10日(木) 19時15分  投稿者:管理人2  この記事を削除する
食欲の秋です。中学2年になる息子がおそろしい勢いで食べだしました。
特に肉を欲しがります。食費がバカになりません。こんなとき助かるのは、「焼肉食べ放題」。
とにかく腹いっぱい焼肉が食べられます。

さっそく北寺島にある「ミリヤン」に行ってきました。
ここは土曜・日曜のランチは食べ放題。
始めはタン、プルコギ、ホルモン、ご飯、スープが出てきます。それから自由にオーダーバイキング。
この日のカルビは“岩手の和牛”だったらしく、美味しかった!
焼肉を腹いっぱい食べて、一人2,500円。これは安いですよ。

この土日ランチバイキング、まだあまり知られていないようで、思っていたより空いていました。
また焼肉を腹いっぱい食べたくなったら、息子と行ってみようかと思っています。


くるりさんへ。
 投稿日:2005年10月31日(月) 23時03分  投稿者:TK  この記事を削除する
> (前略)
> 店舗コンサルティングの類の連中が手がける店舗は全部こうなってくる気がします。

なるほど、そういう背景があったんですね。それは存じ上げておりませんでした。

> 何事もほどほどがよいかと思っておるのですが、いかがでしょうか。

そうですね。“珍しい”とか“変わってる”っていうのも、
たくさんあったら何の変哲もないものになってしまいますしね。
お察しの通り、僕は嗜好が洋食に偏ってるんですよ。
(刺身とか寿司とか鰻も好きですけど・・・トンカツは和食ですか?)
だから、洋風の和食店って面白いなって思うし、入りやすいんですけど、
でも、おっしゃる通り、そんなんばっかりになったら、確かに嫌ですね。


久しぶりです
 投稿日:2005年10月22日(土) 22時27分  投稿者:さくらんぼ  この記事を削除する
 豊橋からです。
しばらく、豊橋を離れている間に、話題になっていたのですね。
そうですよ、豊橋にもすばらしいお店はたくさんあります。
まず、野菜が豊富ですね。海も近いし・・
食材には恵まれている土地だと思います。
それを、活かしているお店は少ないかもしれませんが・・・
私個人的には、やっぱりビストロ・アンジュさんが一番ですね。
野菜が美味しいんです。
脇なのに、ちゃんと主張している感じ・・たくさん、食べられます。
先日、デザートで洋ナシのグラタンをいただきました。
白ワインとバニラでコンポートした洋ナシと冷たいバニラアイスに、
カスタードのようなものがグラタンになっていて、不思議なんですが、
美味でした。
早速、クリスマスの予約をしました。
ちょっと、早いかなと思ったのですが、そうでもないようでした。
皆さん、クリスマスはどうされますか?

http://www.bistro-ange.tokai.walkerplus.com/


スローフードでランチ
 投稿日:2005年10月21日(金) 13時33分  投稿者:yuya  この記事を削除する
本物のスローフードでランチといえば、どんな高級なランチでもなく、素材にこだわった料理でもなく、
母が作ったお弁当が一番だと思う。

すごくオモロイお母さんを発見したので、リンク貼ってみます。

http://blogs.yahoo.co.jp/kasumin_yorosiku


沖縄豚のロースカツ
 投稿日:2005年10月18日(火) 14時45分  投稿者:yuya  この記事を削除する
来"留芽で沖縄豚が登場。
とにかく旨いから、黙って喰ってみろと出される皿、揚げたてのロースカツが登場です。
まあ普通トンカツっていうと左はじから食べはじめますが、やっぱり旨いの真ん中へん。
この脂身の多いところを頬張るシアワセ。
肉は柔らかで、脂身がとろんとした甘さ。
豚って旨いなっと、しみじみ感じてしまいました。
(カメラを持っていなかったので、写真をとれず悔しい・・・orz)

大ブレイクした豚肉ブーム、あんなに流行りもの嫌いな来"留芽のマスターがよく食らい付いたなと思いましたが、
本人は豚肉ブームなんか知らないそうです。
でもこういう旨い肉が流通するのも、流行のおかげっていえばおかげでしょうね。

くるりさんへ。
ご指摘の和風モダンテイストのお店の話、よく分かります。
仕事柄、看板や店の雰囲気はとても気になりますが、居酒屋からラーメン屋まで黒っぽい建物に手書き風の書体。
なんだか似通っていると常々感じていました。
雰囲気はさておいて、最近若手の料理人が出すお店は非常にクラシックな料理が多いと印象受けますが、いかがでしょう?
またくるりさんが好きなお店もご紹介ください。

http://www.wr-salt.com/gurume/index.html


テーブルマナー
 投稿日:2005年10月17日(月) 00時54分  投稿者:くるり  この記事を削除する
というよりも、一般に飲食店に来るお客さんのマナーの問題ですね。
どうも浜松はオン・オフの切り替えがいい加減な気がしています。
お洒落してレストランに食事に行くという基本的な行動が身についていない人が、
多過ぎます。これはかつてあった街中という概念が壊れつつあるからだと個人的には
思っております。

ところでBGMの話題も言わせてください
和風モダンテイストの内装、小さな個室だらけ、創作和食料理、そしてBGMはJAZZ。
ここ5年ぐらいどこへいってもこんな方向性の店だらけになってきました。
店舗コンサルティングの類の連中が手がける店舗は全部こうなってくる気がします。
何事もほどほどがよいかと思っておるのですが、いかがでしょうか。
今は妙な創作和風料理よりも、骨太の本物が食べたいです。


ラグーさん。
 投稿日:2005年10月13日(木) 22時57分  投稿者:michele  この記事を削除する
友人のラグ−さんは4月ぐらいに閉店されました。現在は別の店で腕を振るっておられます。


教えてください
 投稿日:2005年10月13日(木) 14時12分  投稿者:kazu  この記事を削除する
クロケット亭おくちゃんとトラットリアラグーは閉店されたのでしょうか
それとも別の店でご活躍されているのでしょうか


管理人2さんへ。
 投稿日:2005年10月04日(火) 00時46分  投稿者:TK  この記事を削除する
確かに、それは言えるかもしれませんね。
客の立場で言えば、センスというより好みの問題なのかもしれません。
早い話し、オーナーさんがどういう層の人に来て欲しいか
ということを念頭において、選べばいいんじゃないですかねぇ。
そうですねぇ・・・例えば飲み屋で言えば、
もし天狗で演歌がかかってたら、僕は行かないかな。(笑)
今日昼休みに食べに行った、ホワイトストリート沿いのお店も、
料理は和食なのに、内装もBGMも洋風でしたよ。素敵です。
もちろん、琴や三味線や尺八の曲がかかってる
和食の店が嫌いだって意味じゃないですよ。
(ソルトさんに登録していないお店ばかりですいません。)
いずれにしても、一番理想的なのは、オーナーさんのセンスと
お客さんの好みがぴったりマッチすることですよね。
料理の味だけじゃなくて、雰囲気も大事ですから。
ソルトのお店の皆さんは、BGMに何かこだわりを持ってらっしゃいますか?


センスの問題?
 投稿日:2005年10月03日(月) 01時21分  投稿者:管理人2  この記事を削除する
和風の料理屋さんでジャズ… 人によっては抵抗あるかも知れません。
要はセンスの問題なんでしょうね。

自分はセンスが古いのかも知れませんが、音楽に関して言えば、サモワァールではやはりロシア音楽のBGMが合ってると思うし、
トマトカンパニーではイタリアの音楽が流れていないと、食事を楽しめないです。
場末の居酒屋ではやはりジャズより演歌でしょうね。


折衷。
 投稿日:2005年10月02日(日) 00時44分  投稿者:TK  この記事を削除する
そういえば、ずっと前に、
舞阪のとある和食料理屋さんに行ったんですけど、
出してる料理も店の建物や内装も和風なのに、
店内でさりげなくかかってる音楽はジャズなんですよ。
サックスの曲もあったし、確か、
「You'd Be So Nice to Come Home to」みたいな
ボーカル曲もかかってたな。良かった。
何ていうか、料理にかぎらず、いわゆる芸術って、
同じものでも組み合わせによって
また新しいものが生まれるじゃないですか。
そういうのって面白いし、素敵だなって思います。


噂のあの人のお店
 投稿日:2005年09月30日(金) 09時50分  投稿者:yuya  この記事を削除する
ソルトのお店でもご存知の方が多い、あの人のお店がプレオープンしたので行ってきました。
洋風のようでいて和のテイストを感じる店内は、肩ひじ張らない自然な感じで、いい雰囲気。
きっと女性が好きそうな雰囲気でしょう。
気になる料理は、マクロビヨテックをベースで、有機野菜をたっぷり使ったお料理でした。
営業はランチがメインになるようですが、今のところ昼定食が1200円くらいで11,12品くらいの手間ひまかかっている料理が提供される予定。
スローフードとか、有機野菜・無農薬野菜なんていう言葉が氾濫していますが、ここはそれが単なる営業文句ではないことを実感できそうです。
写真は、蒸し野菜の豆腐のソース。
これはおまけですが、豆腐の甘さにワインビネガーのすっぱさが、野菜によくあいとても美味しい。
お皿や小物なんかも、きっと自分の家で集めるアイデアになること間違い無しです!
詳しい情報は、また本オープンしたらということで。

PS テーブルマナーの話ですが、せっかく食事に行くんだから気持ちをちょっとお洒落にした方が、楽しめるのではないかと思います。


ちりとてちん拝見しました
 投稿日:2005年09月28日(水) 13時18分  投稿者:machida  この記事を削除する
清八さん。早速ありがとうございます。
ちりとてちん拝見しました。
要するに個人個人の食に対する認識が足りないということなんでしょうか?考えさせられました。

お店側の意見としては、たとえ喫煙が許されていたとしても、食前にはやめてほしいようです。
料理を楽しみに来たのに、せっかくの味が分からなくなってしまいますものね。
客を堅苦しくさせるためのルールやマナーではなく、すべての人が楽しむためのルールなのだと思います。


「テーブルマナー」への同論
 投稿日:2005年09月27日(火) 17時54分  投稿者:清八  この記事を削除する
「ちりとてちん」の清八です。
私のコラム「ちりとてちんNo14」で、同じような内容を書かせていただき「異論・反論・
オブジェクション」待っておりましたが、リアクションをいただけませんでした。
 当時の内容から抜粋します。
「カウンター越しに直接、オープンキッチンがあり、生の食材が目の前にある状況で、喫煙
する客も客だし、それを許してしまう店側も問題があると思うのは、私が神経質なのでしょ
うか。ご本人は、お酒のせいにしてしまう事が多いのですが、食べ終わった食器を灰皿代り
にしようとして、仲居さんがあわてている情景もよく目にします。『何で灰皿が置いてない
のや、この店は』…言う前に吸しなや。あんたはアホか、ええ年さらして…、心の中ではい
つも思うてます」
 煙草だけに集中攻撃しますと、今年のゴールデンウィークにコペンハーゲンに行きました。
北欧は喫煙が認知されています。それもかなり強いニコチンまで。いろいろな理由があるの
ですが、喫煙が認知されているという事とマナーは別だと感じたのは、喫茶店やレストラン
には喫煙席と非喫煙席は分かれていないのですが、周囲に子どもや妊娠されている女性がい
るとわかれば、誰も吸っていませんでした。また、周囲のテーブル客に必ず断って吸ってい
ました。
 ちょっと政治的な話を書きます。あの郵政法案のドタバタの時に、「食育基本法」という
法律が国会で成立しております。ご興味のある方は、ホームページで覗いてみて下さい。
そのうち、「ちりとてちん」で取り上げてみようと案を練っております。さて、この法律で
すが、簡単に言うと、もう大人に食材や調理、栄養について法律で規制したり啓蒙しても、
遅いから、子どものうちから教育として教えようという法律です。政府もこれから具体的な
方法を組み立てていくのだそうですが、例えば、小学生のいる一般の家庭には一週間の献立
を提出させて、栄養のバランス、調理内容をプロがチェックし、あまりにもひどい家庭には
指導員が派遣されるかもしれません。また、プロのお店でも、コストを追求するあまり、食
材を理解していなかったり、手を抜いていると思われるお店にも指導員が派遣されるかもし
れません。
 私は、個人的に、この「食育基本法」に、客・店双方に対してのマナー・エチケットまで
盛り込んでみれば、と考えています。
 少し、話が変わってしまいましたが、困ったものです。


テーブルマナー
 投稿日:2005年09月27日(火) 16時36分  投稿者:machida  この記事を削除する
あるフランス料理店のシェフに「最近テーブルマナーが非常に悪くなってきている」というお話を聞きました。
なんでも食事に来るのに、ランニングや下駄、雪駄やお祭りの「はっぴ」等を着て来店するお客さんがいるようです。
たまにではなく度々になってくると、お店の雰囲気を壊したり、他の客の迷惑になったりするようです。
他にも携帯電話で平気で話したり、タバコを食事の前に吸ったりという人も多いようで、
お店側としては気軽に来店してくれるのはありがたいけど、最低限のマナーは守ってほしい
というお話でした。

きっとどのお店も同じような悩みがあるんだろうなと思いましたが、「最低限のマナー」と言っても
人それぞれ感覚が違うかも知れませんが、どんなことを最低守らないといけないのでしょうか?
気付いた点ありましたら教えて下さい。

<< 前のページ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 | 次ページへ >>

Copyright © Salt.com All rights reserved.