2013.08.27
伊勢海老の炭火焼、ドライミント風味のサルモリリオソース、アマルフィ風。

2013.08.26
鳳来寺産猪の腸詰“サルシッチャ”
今日も、黙々と詰めています。

2013.08.26
Pollo alla Cacciatora

2013.08.26
【イタリアの夏の定番、生ハムとメロン】
【フレッシュジロール茸と地蛸の温かいアンティパスト】

近年人気のアンティパスト。
007ってとこ。

2013.08.26
暑い。暑い。と酷暑が続く中でさえ、季節は巡っているんですね。

2013.08.24
艶やかに。

2013.08.24
甘鯛のお頭、岩塩焼き

2013.08.22
帰ります。
あっという間の5日間の夏休みも今日が最終日。
とはいっても12時間はかかる帰りの行程、今から一日
車の中です。




お世話になりました。また来ます。

2013.08.21
梼原の夜は更けてゆきます。
さらに、宴もたけなわ。
宿のお父さんもだいぶ調子が出てきました。


たかねえさん、お父さんに、本場箸拳を習っています。

こっちもこの時点で、だいぶ酒が入っています。

その後、こっちがギブアップ。


梼原、夏休み最後の夜は粛々と更けてゆきました。

2013.08.21
夕食。畑でとれた野菜がメインのバーベキュー。
これがしたくて、この時間が過ごしたくって、
わざわざ、はるばるやってき梼原。来た甲斐がありました。


でも、今年は夕方だと言うのにここ梼原も、暑い!
宴もたけなわ。

← 前のページ → 次のページ

このページのトップ | トップページ | お店紹介




月別アーカイブ
2018年
2018年 8月
2018年 7月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月

2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月

2015年
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月

2014年
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月

2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月

2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月

2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月

2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月

2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月

2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月

2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月

2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
2006年 2月
2006年 1月

2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年 9月
2005年 8月
2005年 7月