| 2010.06.04 | 
                     
                    
                      | 鼈の甲羅干し 其の一 | 
                     
                    
                      朝の通勤路の一場面。
 
  ゴールデンウィーク明けから通勤路の一部が道路工事のため 迂回しなくてはいけなくなりました。
  賀茂の菖蒲園(ローカルな場所ですが)のそばへの迂回路で、 工事前までは通いなれた道を変えなければならないのかと少し 憂鬱になっていました。
  自転車(クロスバイク)だと路面状況が分からない所に入って 行くことは少なからずのストレスを感じるからで、今回に関して言えば まあこればっかりはしょうがないと思い直してそのの迂回路を 通り始めて数日、何気なく眺めていた川の護岸工事した堤防の 水際の所、はじめの内は大きな亀もいるもんだ!と何げなく 確認していた程度だったのですが、先日その亀だと思っていた 横顔が目に入るといるとなにやら口が尖がっている様に見えました。
 
 
  【すっぽん?】 | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                      もしやと思い、カメラのズームをいじろうとした気配に、 サッと水中に逃げられてしまいました。
 
 
  あまりの敏捷さに確信を持って、今度こそカメラに収めようと。
 
 
 
 
  | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                      つづく。
  | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       
                       | 
                     
 
                    
                      | 2010.06.03 | 
                     
                    
                      | こども料理教室後日談 | 
                     
                    
                      料理教室を終えて数日が経ち、今日担当の加藤さんが 子供たちが書いてくれたアンケートの集計と、リクエストしておいた 原本のコピーを持ってきてくれました。 | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                      正直いって、講習が終わった直後の感想は、なにか完全燃焼していない感 というか達成感にかけるというか?・・・。
 
 
  今回、女の子がほとんどで、前回の様に人懐っこいやんちゃ君が いなく、それだけではないんでしょうが、もう一つ盛り上がりに 欠けていたという思いもあり、そんな気持ちをここ数日の間引き ずっていました。
 
 
 
  もしリクエストされても次回はご辞退しようか、とも考えていたのですが・・・。
 
 
 
 
  このアンケート用紙を読ましてもらいすぐに、事務所に電話をして 加藤さんに今自分が言ったばかりの辞退の言葉を撤回していました。 | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                      | ぐっときますね。やってよかった。 | 
                     
                    
                       
                       | 
                     
 
                    
                      | 2010.06.03 | 
                     
                    
                      | マナガツオの炙りサルモリーリオソース | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       
                       | 
                     
 
                    
                      | 2010.06.01 | 
                     
                    
                      | 朝の風景 | 
                     
                    
                      自宅の【ババの庭】のナデシコを切花にしてありました。
 
 
  朝からなんかいい感じ!
 
  | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                      |   | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       | 
                     
                    
                       
                       | 
                     
 
    
      ← 前のページ
    
    
      これより先のページはありません
    
  
                    このページのトップ | トップページ | お店紹介 
     
                   |   
                    
                   
                  月別アーカイブ                   
                  2018年 
2018年 8月 
2018年 7月 
2018年 5月 
2018年 4月 
2018年 3月 
2018年 2月 
2018年 1月 
 
2017年 
2017年12月 
2017年11月 
2017年10月 
2017年 9月 
2017年 8月 
2017年 7月 
2017年 6月 
2017年 5月 
 
2015年 
2015年11月 
2015年10月 
2015年 9月 
2015年 8月 
2015年 7月 
2015年 6月 
2015年 5月 
2015年 3月 
2015年 2月 
2015年 1月 
 
2014年 
2014年12月 
2014年 8月 
2014年 7月 
2014年 6月 
2014年 5月 
2014年 4月 
2014年 3月 
2014年 2月 
2014年 1月 
 
2013年 
2013年12月 
2013年11月 
2013年10月 
2013年 9月 
2013年 8月 
2013年 7月 
2013年 6月 
2013年 5月 
2013年 4月 
2013年 3月 
2013年 2月 
2013年 1月 
 
2012年 
2012年12月 
2012年11月 
2012年10月 
2012年 9月 
2012年 8月 
2012年 7月 
2012年 6月 
2012年 5月 
2012年 4月 
2012年 3月 
2012年 2月 
2012年 1月 
 
2011年 
2011年12月 
2011年11月 
2011年10月 
2011年 9月 
2011年 8月 
2011年 7月 
2011年 6月 
2011年 5月 
2011年 4月 
2011年 3月 
2011年 2月 
2011年 1月 
 
2010年 
2010年12月 
2010年11月 
2010年10月 
2010年 9月 
2010年 8月 
2010年 7月 
2010年 6月 
2010年 5月 
2010年 4月 
2010年 3月 
2010年 2月 
2010年 1月 
 
2009年 
2009年12月 
2009年11月 
2009年10月 
2009年 9月 
2009年 8月 
2009年 7月 
2009年 6月 
2009年 5月 
2009年 4月 
2009年 3月 
2009年 2月 
2009年 1月 
 
2008年 
2008年12月 
2008年11月 
2008年10月 
2008年 9月 
2008年 8月 
2008年 7月 
2008年 6月 
2008年 5月 
2008年 4月 
2008年 3月 
2008年 2月 
2008年 1月 
 
2007年 
2007年12月 
2007年11月 
2007年10月 
2007年 9月 
2007年 8月 
2007年 7月 
2007年 6月 
2007年 5月 
2007年 4月 
2007年 3月 
2007年 2月 
2007年 1月 
 
2006年 
2006年12月 
2006年11月 
2006年10月 
2006年 9月 
2006年 8月 
2006年 7月 
2006年 6月 
2006年 5月 
2006年 4月 
2006年 3月 
2006年 2月 
2006年 1月 
 
2005年 
2005年12月 
2005年11月 
2005年10月 
2005年 9月 
2005年 8月 
2005年 7月 
 |