| 
 
                    
                      | 2010.04.10 |  
                      | 春は、ちゃかぽこ |  
                      | ここのところの陽気に釣られてか、動物達も冬眠から醒め、 雉や鶉、これは鼬?ですかねえ。毎日のように見かけます。
 そして雉の『カァーン、カァーン』という雌を呼んでいるような
 甲高い鳴き声もこの季節ならでは。この辺りで、彼方此方の
 茂みからよく聞こえてきます。
 
 求愛の季節なのでしょうか?春はやっぱり・・・。
 
 
 自転車なので、これらの動物に気付いて、それから腰のウエストポーチを
 まさぐってカメラを探している間に、茂みの中に逃げ込んでしまって
 なかなかその姿を捉えれずにいました。
 
 
 
 今日はちょうどここの場面のすぐ手前の所で、雉と遭遇し
 一度チャンスを逃していた分、心の準備が出来ていたのと、
 この鼬?が道路を横切ったのを早めに確認出来ていたので、
 少し離れた所からカメラの準備が出来たので、こんな写真が
 取れました。
 
 |  
                      |  |  
                      |  |  
                      | 初めピントを合わせずにシャッターを押して取れた一枚。 |  
                      |  |  
                      |  |  
                      | ここで茂みに逃げ込まれたろ諦めた場面。 |  
                      |  |  
                      |  |  
                      | よかった!気付かれていなかった。 
 
 
 で、ぐっとアップで撮れた一枚。
 
 
 
 ・撮影場所/遠山の田んぼにて
 |  
                      | 
 |  
                    
                      | 2010.04.08 |  
                      | 洋梨の花 |  
                      | 自転車通勤を始めて4月1日でちょうど一年になります。 最近の朝の楽しみは、この通勤途中で撮った写真を、
 嫁さんと青さんに見せることで、これも皆に見せた写真。
 
 
 
 |  
                      |  |  
                      |  |  
                      | 【その時の三人の会話】 
 
 
 弘「これ何の花だと思う。」
 
 由「木花は、難しいね。分らない。」
 
 
 青「私も。分りません。」
 
 弘「ヒント。【オレ・・・自虐的に(ヨウナシ)】。」
 
 青「判りました。(ぼけ!)・・・キッパリと。」
 
 弘「あ。そっちがあったか!!!」
 
 
 
 
 平和な朝のひとコマ。
 
 
 今日も一日頑張ります。
 |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      | 
 |  
                    
                      | 2010.04.06 |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      | 
 |  
                    ← 前のページ
    
    
      → 次のページ
                      | 2010.04.03 |  
                      | 熊野地鶏と春キャベツのトスカーナ風 |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      |  |  
                      | 
 |  このページのトップ | トップページ | お店紹介
 |  
  
 月別アーカイブ
 2018年
 2018年 8月
 2018年 7月
 2018年 5月
 2018年 4月
 2018年 3月
 2018年 2月
 2018年 1月
 
 2017年
 2017年12月
 2017年11月
 2017年10月
 2017年 9月
 2017年 8月
 2017年 7月
 2017年 6月
 2017年 5月
 
 2015年
 2015年11月
 2015年10月
 2015年 9月
 2015年 8月
 2015年 7月
 2015年 6月
 2015年 5月
 2015年 3月
 2015年 2月
 2015年 1月
 
 2014年
 2014年12月
 2014年 8月
 2014年 7月
 2014年 6月
 2014年 5月
 2014年 4月
 2014年 3月
 2014年 2月
 2014年 1月
 
 2013年
 2013年12月
 2013年11月
 2013年10月
 2013年 9月
 2013年 8月
 2013年 7月
 2013年 6月
 2013年 5月
 2013年 4月
 2013年 3月
 2013年 2月
 2013年 1月
 
 2012年
 2012年12月
 2012年11月
 2012年10月
 2012年 9月
 2012年 8月
 2012年 7月
 2012年 6月
 2012年 5月
 2012年 4月
 2012年 3月
 2012年 2月
 2012年 1月
 
 2011年
 2011年12月
 2011年11月
 2011年10月
 2011年 9月
 2011年 8月
 2011年 7月
 2011年 6月
 2011年 5月
 2011年 4月
 2011年 3月
 2011年 2月
 2011年 1月
 
 2010年
 2010年12月
 2010年11月
 2010年10月
 2010年 9月
 2010年 8月
 2010年 7月
 2010年 6月
 2010年 5月
 2010年 4月
 2010年 3月
 2010年 2月
 2010年 1月
 
 2009年
 2009年12月
 2009年11月
 2009年10月
 2009年 9月
 2009年 8月
 2009年 7月
 2009年 6月
 2009年 5月
 2009年 4月
 2009年 3月
 2009年 2月
 2009年 1月
 
 2008年
 2008年12月
 2008年11月
 2008年10月
 2008年 9月
 2008年 8月
 2008年 7月
 2008年 6月
 2008年 5月
 2008年 4月
 2008年 3月
 2008年 2月
 2008年 1月
 
 2007年
 2007年12月
 2007年11月
 2007年10月
 2007年 9月
 2007年 8月
 2007年 7月
 2007年 6月
 2007年 5月
 2007年 4月
 2007年 3月
 2007年 2月
 2007年 1月
 
 2006年
 2006年12月
 2006年11月
 2006年10月
 2006年 9月
 2006年 8月
 2006年 7月
 2006年 6月
 2006年 5月
 2006年 4月
 2006年 3月
 2006年 2月
 2006年 1月
 
 2005年
 2005年12月
 2005年11月
 2005年10月
 2005年 9月
 2005年 8月
 2005年 7月
 
 |