今井ムッシュを偲ぶ会を…!!

 

   先月(9/16)、「今井ムッシュを偲ぶ会」を当時の仲間たち(23人)とホテルコンコルドでやりました。それぞれが今井ムッシュとの思い出を話しました。タイムスリップしたようで思い出がいっぱいありました。

自分は18歳で鍋洗いから始め、8年かけて夢のヨーロッパ切符を手にしました。最初は今井ムッシュの推薦でスイス(ローザンヌ)に1年間行き、その後さらに今井ムッシュの紹介でフランス(アルボア)へ修行に行きました。1年程後に今井ムッシュから「一緒にお店をやろう」という1通の手紙が届きました。当時この世界では師匠の言う事は「絶対」でしたので、二つ返事で帰国し、浜松市内で「トック・ブランシュ」と言う店をオープンさせました。しかし1年程後、台風による大雨で(店が地下にあったので水没してしまい)再開できなくなり、2人で話し合い、今井ムッシュは「俺は1日1組の店をやるので、お前はまたフランスに行きなさい」と言われ(嬉しかったです)再度フランスへ渡り修行をしてきました。その時から今井ムッシュの1日1組の店がスタートしました。

自分はその後、フランスから帰国し良いオーナーと出会い、「磐田キャトルセゾン」をシェフとしてオープンしました。(10年)そして夢である「オーベルジュ・キャトルセゾン」を浜名湖で(10年)、その後、浜松佐鳴湖西岸に「シェ・モリヤ」を独立オープンし(12年)、現在は浜松駅前の「シェ・モリヤ」に移転して現在14年になります。

こうしてここまで来れたのも今井ムッシュの下で鍋洗いからやってきたからだと心から感謝しています。ムッシュ、本当にありがとうございました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

“安らかにお眠りください″守屋

 

今井ムッシュを偲ぶ会にて
(前列左から二番目が自分)

 

 

浜松ヤマハの応援に東京ドームへ...!

 

   先月(9/1)、都市対抗の初戦の応援に東京ドームへ行ってきました。水戸にいる友人(福元氏)と2人で行ったんですが、試合が夕方6時からでしたので、ドームの隣にある東京ドームホテルに尊敬する先輩の鎌田ムッシュがいるので、久しぶりに挨拶がてらランチをご馳走になってきました。3時間以上いろいろな話ができ、とても楽しい時間でした。(話が弾んで料理の写真を撮るのを忘れてしまいました)

鎌田ムッシュとは今井ムッシュの紹介で知り合い、フランスでも大変お世話になり、自分にとっては憧れの先輩です。現在82歳になっても総料理長をやられていて、ホテルの社長から「いられるだけいていい」と言われているとの事。(信頼されているんですね))鎌田ムッシュには、歳が自分と同じくらいの弟さんもおられ、彼も料理人なので、自分がフランスにいる時、 鎌田ムッシュから「弟がフランスに行きたいと言っているのでよろしく」と言われ少し一緒にレストランで働いたことがあります。(その時は鎌田ムッシュは帰国されていたので)そんなわけで兄弟共に親しくさせてもらっています。

鎌田ムッシュとは話がつきませんでしたが、その後に東京ドームに行きました。

 

水戸の友人(福元氏)と東京ドームホテルの鎌田ムッシュと

 

 村木マネージャーがチケット用意してくれていたので良い席で見れました。生の野球は何とも言えない雰囲気で最高でした。席に着いたら村木くんの彼女(翔子ちゃん)が挨拶に来てくれました。村木くんの家族も皆さんで応援に来ていて、とても素敵なご家族と出会いました。

そして、廉くんが先発してなんと4対1で完投しました。とってもかっこよかったです。あの大舞台で9回まで投げられるなんて我々には想像つきません。ヒーローです。本当におめでとうございます(拍手)とても楽しい時間でした。水戸の友人にも最後まで付き合ってもらい感謝です。そして最終の新幹線に乗って帰ってきました。

その後、2回戦も勝ち、3回戦、準々決勝でまた廉くんが投げ、またまた完投して勝ちました。東京ドームには行けませんでしたので、スマホのライブ配信で観ました。最後9回に5対0から 4点取られハラハラドキドキでしたが、最後のバッターを三振に取り勝利投手になりました。試合が終わって、ネットで監督が「ヤマハの大エースですから、あそこは彼を信じて続投させました」とコメントしていました。さすが廉くん、信頼が厚いです。そして準決勝は別のピッチャーが投げ残念ながら負けてしまいました。でもベスト4まで行けましたので凄いと思います。(3位)

 

東京ドーム前にて 勝利の新聞記事
東京ドームでの応援の様子 二人の間にいるのが廉くん
生の野球観戦を楽しみました

 

 

 大会前に「初戦完投勝利したら、食事に招待するから頑張って」と言ったら、なんと2回戦とも完投勝利しましたので、廉くんと彼女、村木くんと彼女たちの4人を招待することにしました。そして先月9月23日に4人で来られ、フルコースを堪能してもらい、都市対抗を振り返っていっぱい話ができました。廉くんから「応援に来てくれてありがとうございました」とお土産をいただきました。とても律儀な青年です。

そして村木マネージャー(去年まで投手でした)は、2ヶ月前にうちの店でプロポーズをしOKが取れ「先日籍を入れました」と報告がありびっくりしました!おめでとうございます。来年のオフに結婚式を挙げる予定とのことです。新婚旅行はぜひフランスに行ってください。友人が案内してくれますから。そんなディナーで楽しい時間でした。

次は日本選手権です。10月28日今度こそは優勝してください。休みが合えば、京セラドーム(大阪)まで応援に行きます。頑張ってください。

 

左側が、廉くんと彼女(ひなちゃん)
右側が、村木くんと奥さん(翔子ちゃん)
廉くん(右)と村木くん(左)と
 
 

シェフ  守屋 金男



Copyright © 2025 Salt.com All rights reserved.